- 上野で花見?
-
2018.03.31 Saturday
上野駅に降り立つ花見客を横目に、ひたすら揚げ物欲求を満たしにかかる昼下がり。油分でツヤツヤになった口内外を、甘みの欠片もない酸っぱいレモンハイでサッパリさせるまでが様式美。そのあとは人ごみに流されつつ、牛歩の如き速度で魚草へ移動。酒瓶がいっぱい!
ファーストオーダで迷いなく雄東正宗を注文したら、店の兄さんに「よく読めましたね!」とほめてもらえました。「好きな銘柄なんですよ〜」と答えると、普段はすぐに下げられる酒瓶なのに「うちの店オリジナルで、肩貼りあるのよ」と披露してくださったり(〃ω〃)
一押しマークのついていた筋子の粕漬は初めて食べたけど、これは酒を盗んでいくやつらの一味ですね…。深みがあって、単体で肴に、ご飯に合わせても捗りそう。次のシーズンは自分でも漬けてみよう。目玉商品のモウカの星も逃さず注文。涼しい風も吹き抜けて、オープン席で立ち飲みするには本当にいい季節になったなぁ。
- Comment
- Trackback
- url: http://blog.taoti.net/trackback/1020